コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ONEGRAMTONE.com

  • News
  • Schedule
  • Profile
  • Discography
  • Blog
  • Contact

Blog

  1. HOME
  2. Blog
2011年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 tomo1gt Journal

東北地震防寒具支援を支援

UG.による東北地震防寒具支援。 告示された13日の翌日14日から全国より防寒具が集まりだし今日18日で2,500着が集まったそうです。 同じくして始まった仕分け、梱包作業も本日3日目。 ようやく手伝いに行くことができま […]

NOWpronting
2011年3月17日 / 最終更新日時 : 2017年3月28日 tomo1gt Journal

東北地震防寒具支援受付終了

受付終了いたしました。 皆様の善意のおかげでUG.の倉庫には17日昼便にて6t分、 数百個の荷物が届いたそうです。 これにてひとまず締め切りとなります。 本日17日以降の発送はしないでください。 ご協力ありがとうございま […]

NOWpronting
2011年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 tomo1gt Journal

東北地震防寒具支援

先に当blogで紹介したUG.が提唱する『東北地震防寒具支援』について追記いたします。 被災地の為に何かしたい。との思いはみな同じです。 だからこそ記事の内容をよく読み、意味を理解した上で行動してください。 今回の取り扱 […]

2011年3月13日 / 最終更新日時 : 2017年3月28日 tomo1gt Journal

故郷の空に

新潟中越地震は私にとって恥ずかしながら他人事でした。 NZで起こった大地震も現地に住む妹が無事だと知った瞬間、僕には関係のないものと捉えてしまいました。 しかしながら今回は故郷が被災しました。 家族、友人が被害にあって初 […]

NOWpronting
2011年3月11日 / 最終更新日時 : 2017年3月28日 tomo1gt Journal

震災について

通信障害多発の中 運よく両親と連絡がつきました。 無事で体調もいいようです。 震災に逢われた方の一刻も早い回復を願っています。

2011年3月10日 / 最終更新日時 : 2017年3月28日 tomo1gt Journal

HEAVY MONTH

ひとつ歳を重ねてから一カ月。 何かとヘビーな日々でした。

2011年3月6日 / 最終更新日時 : 2017年3月28日 tomo1gt Journal

よしおか温泉

道の駅【子持ち】で目覚めた私は17号を南下し次の道の駅【吉岡おんせん】へ。 そして入浴。 温泉から激上りし さらに南下。 藤岡市へ突入したのでSTUDIO BOOGIEへよってみると、なんと昨日、水上でライブをしていたC […]

2011年3月5日 / 最終更新日時 : 2017年3月28日 tomo1gt Journal

CANYONS

水上は天神平スキー場で開催されたスノーボートイベント。 伴ったパーティーがCANYONSというカフェで開かれた。 そこでCASPERがライブをするというのでアホ面下げてついて行ったのだ。 機材はすべて持ち込み。 会場設営 […]

2011年3月2日 / 最終更新日時 : 2017年3月28日 tomo1gt Journal

3月

ストレス社会に生きる鬱憤をはらそうと、みんなでウシカドへ。 楽しい時間は一瞬で過ぎて行った。

2011年2月27日 / 最終更新日時 : 2017年3月28日 tomo1gt Journal

趣味の時間

日も暮れ寒さが街を覆う頃。 私は高崎SUNBURSTにいた。 MUM SCRATCHのライブをみて フリーズへ移動。 UTATANEこと祐樹(漢字あってる?)のライブは既に終わっていたが サイゼリアで遅い晩飯を共にしてき […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • …
  • 固定ページ 90
  • »

WANGRA-TV

https://youtu.be/SYdVgeNVc_A?si=t9A8dgqCZaamP9hO

KeyWord

Blog Archive

  • News
  • Schedule
  • Profile
  • Discography
  • Blog
  • Contact

©ONEGRAMTONE.com

MENU
  • News
  • Schedule
  • Profile
  • Discography
  • Blog
  • Contact